(天明以来百二十五年目の明治四十三年八月東京大洪水)吉原土手の悲惨ナル状况 (Great Tokyo Flood of August 1910, 125 Years after the Temmei Era Flood Disaster) Tragic Situation of the Yoshiwara Embankment
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (天明以来百二十五年目の明治四十三年八月東京大洪水)吉原土手の悲惨ナル状况
- 資料番号
- 88133123
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 祭礼 人形
永江維章/撮影
江戸東京博物館
五徳
江戸東京博物館
大島十二景之内 黎明
伊東深水/画 斧銀太郎/摺
江戸東京博物館
少々昔の下町図絵 「日本橋魚河岸の荷揚げ」
森義利/画
江戸東京博物館
武蔵国足立郡佐知川村文書(差上申一札之事 他)
江戸東京博物館
団扇 表:仏陀ガヤの大塔と前正覚山 裏:浅草寺
荒井寛方/画(複製) 寳扇堂久阿彌/製造
江戸東京博物館
浪花市中大世帯凡算用 前編
江戸東京博物館
レコード WHEN IT’S LAMPLIGHTIN’ TIME IN THE VALLEY,I LIKE MOUNTAIN MUSIC
江戸東京博物館
広告切り抜き 卓球ラケット井上製作所
江戸東京博物館
大東亜戦争 必勝の構へ
江戸東京博物館
絵入朝野新聞附録(東京三景)第千七百八十六号
眞野均平/編
江戸東京博物館
白鬚神社寿老神(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
櫛・髪結道具[かんざし]
江戸東京博物館
町田天満宮
江戸東京博物館
九月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館
文化財調査写真 神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館