明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 (浅草東本願寺前ノ浸水) Unusual Great Flood of August 1910 in the Capital (Inundation in Front of the Higashihonganji Temple, Asakusa)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水 (浅草東本願寺前ノ浸水)
- 資料番号
- 88133091
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106210.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東京国際スポーツ大会日程表
江戸東京博物館
武蔵国韮山県御管下水災損地高調
中神村
江戸東京博物館
書簡(中将湯便箋)
江戸東京博物館
文化財調査写真 大分県 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
東京劇場 昭和10年2月興行筋書 上野運輸・保線電力事務所管内 職員家族慰安会
藤田篤/編
江戸東京博物館
ペンギンさん,なんなん菜の花
重園よし雄/詞 平岡照章/曲・編,坂口淳/詞 平岡照章/曲・編
江戸東京博物館
濾過器
江戸東京博物館
白鹿磁器製徳利
白鹿/製造
江戸東京博物館
人形・二人道成寺
江戸東京博物館
槌
保科重永/作
江戸東京博物館
鋸(タテビキ)
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,972号
江戸東京博物館
香爐
江戸東京博物館
初学天文指南
馬場信武/述
江戸東京博物館
『秋』散るはうき・涙かくして,『冬』初雪・雪のだるま
江戸東京博物館
帝劇二部興行五月六日初日ちらし(昼夜通し切符の案内付)
江戸東京博物館