
(明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害) 浅草観世音堂ニ憺災民避難ノ光景 (Heavy Damage of the Great Flood in Tokyoshi on August 12th, 1910) Scene of the Evacuation of Tragic Victims into the Sensōji Temple Kannondō Hall
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害) 浅草観世音堂ニ憺災民避難ノ光景
- 資料番号
- 88133090
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106214.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

野鳥
山本昇雲/画
江戸東京博物館

明治廿九年改正新版東京娘義太夫確実見競鑑
江戸東京博物館

グリコおまけ(犬と兵隊)
江戸東京博物館

文化財調査写真 常盤橋門址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [捕虜とトンボ]
清水崑
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

改刻日本史略 続編
田中義兼/編輯
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

芝大門(江戸の門 下絵(ペン画))
前田政雄/画
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 宮城外苑整備事業 紀元二千六百年記念宮城外苑整備事業奉賛会
江戸東京博物館

書状・覚並び刷物一括
江戸東京博物館

領収書(所得税)
東京市本郷区長 風祭甚三郎,仁杉英/作成
江戸東京博物館

衣紋掛
江戸東京博物館

昭和十年九月 新聞切り抜き (二)手軽な玉子焼
江戸東京博物館

記(請求書)
左官職 伊藤源次郎/作成
江戸東京博物館

(絵図)
江戸東京博物館