 
        (明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害) 浅草観世音堂ニ憺災民避難ノ光景 (Heavy Damage of the Great Flood in Tokyoshi on August 12th, 1910) Scene of the Evacuation of Tragic Victims into the Sensōji Temple Kannondō Hall
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害) 浅草観世音堂ニ憺災民避難ノ光景
- 資料番号
- 88133090
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大阪弁 趣味の名所絵はがき
江戸東京博物館
 
		    七言二句「可憐世態如雲…」
秋田清/筆
江戸東京博物館
 
		    少国民新聞 第2,814号
江戸東京博物館
 
		    質物台帳
村松質店
江戸東京博物館
 
		    黒柿絹地花唐草模様 袍
江戸東京博物館
 
		    椀(吸物椀)
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 寿(色摺) 浅井丸[之怑]
江戸東京博物館
 
		    墨版 鰹
[柴田是真/画]
江戸東京博物館
 
		    [松平定温 従五位下叙位口宣案]
江戸東京博物館
 
		    主要食糧選択購入切符 6食券
江戸東京博物館
 
		    会席膳(一の膳用)
東京日本橋濱町/製作
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年十月 新聞切り抜き 御存知ですか 食卓布のシミ抜き
江戸東京博物館
 
		    唐草等図案
江戸東京博物館
 
		    割増金附 戦時郵便貯金切手 第7回 金2円
江戸東京博物館
 
		    ブレリオー式飛行機
江戸東京博物館
 
		    皇国史要 上巻
勝浦鞆雄/編
江戸東京博物館