(明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害) 浅草観世音堂ニ憺災民避難ノ光景 (Heavy Damage of the Great Flood in Tokyoshi on August 12th, 1910) Scene of the Evacuation of Tragic Victims into the Sensōji Temple Kannondō Hall
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月十二日東京市ノ大洪水惨害) 浅草観世音堂ニ憺災民避難ノ光景
- 資料番号
- 88133090
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-106209.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
(金銀引替について)
宮崎村名主 市左衛門/他作成
江戸東京博物館
甕
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第26編 吉原雀
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
蓮篭
江戸東京博物館
成田講拾四会目掛金取立帳
世話人宿新蔵
江戸東京博物館
金瓶梅 No.5
清水崑
江戸東京博物館
牛山復讎録
中嶋和太郎/著
江戸東京博物館
明治二十八年略本暦
江戸東京博物館
東京戦災スケッチ6 大手町にて
織田信大/画
江戸東京博物館
PICCADILLY, LONDON.
江戸東京博物館
タイプ用紙
日本タイピスト女学校/製
江戸東京博物館
釜蓋
江戸東京博物館
記(領収書)
松田久三郎/作成
江戸東京博物館
日光霧降高原 霧降の滝
江戸東京博物館
福運債券袋(貯蓄報告・銃後の護り、御家庭団楽の源)
江戸東京博物館
ミニチュア便箋
江戸東京博物館