 
        東京浅草公園第六区明治45年東都第一の遊覧地にして京都新京極大阪千日前と並び称せらる Rokku in Asakusa Park, Tokyo, in 1912, the First Pleasure Resort in the Eastern Capital, Classed with Shinkyogoku in Kyoto and Sennichimae in Osaka
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京浅草公園第六区明治45年東都第一の遊覧地にして京都新京極大阪千日前と並び称せらる
- 資料番号
- 88132960
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112879.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    林原(岡田)耕三あて葉書(三)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館
 
		    奉差上御請書之事(御定免請書)
新芝村名主 林右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
 
		    旅順大連風景 洗濯
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    訪問着(麻)緑地に花模様
江戸東京博物館
 
		    天竺下り大女象の図
歌川芳盛/画
江戸東京博物館
 
		    だってネ 逢はせて頂戴
西条八十/詩 江口夜詩/曲・編曲,高橋掬太郎/詩 江口夜詩/曲・編曲
江戸東京博物館
 
		    大礼服(文官・勅任官袴)
江戸東京博物館
 
		    四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
 
		    水元南部地図(東京市葛飾区足立区 八号ノ七)
江戸東京博物館
 
		    浅草ライオンズクラブ 旗
江戸東京博物館
 
		    江戸御城絵図
長谷川/作
江戸東京博物館
 
		    白石実三より武田鶯塘あて葉書
白石実三
江戸東京博物館
 
		    風俗三十二相 のみたさう 安政年間町芸者俗ニ酌人之風俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館
 
		    小柳黒岩取組
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    包装紙(菓子)
江戸東京博物館
 
		    西芳寺 絵葉書
江戸東京博物館