
明治四十四年四月日本橋開通式紀念徳川家康公江戸時代の日本橋 Commemoration of the April 1911 Opening Ceremony of the Nihombashi Bridge: Lord Tokugawa Ieyasu and the Nihombashi Bridge in the Edo Period
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十四年四月日本橋開通式紀念徳川家康公江戸時代の日本橋
- 資料番号
- 88132559
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112460.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

手拭小下絵 頭と「AWAYA」 洋品雑貨の店・人形町阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

年中行事
牧野山城守/作成
江戸東京博物館

記念乗車券 東京都電 ご愛顧感謝乗車券 電車乗車券
江戸東京博物館

人力車看板灯
江戸東京博物館

割下入
江戸東京博物館

大毎小学生新聞
江戸東京博物館

最新十二支合せ
江戸東京博物館

今様櫛#雛形 きせるの部
葛飾北斎/画
江戸東京博物館

小形手洗・中形手洗計算書類
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「燈篭のおとど」 中村大三郎氏筆
江戸東京博物館

世界都市博覧会 市民参加促進ポスター
江戸東京博物館

パンフレット 「ハルピン夜曲」「忘られぬ瞳」
江戸東京博物館

東劇 昭和23年6月狂言 御存俎板長兵衛 七代目松本幸四郎の寺西閑心
江戸東京博物館

二眼レフカメラ
THORNTON PIKARD/製
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 109号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

世界大都市会議関係テープ
江戸東京博物館