
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 深川八幡宮不動堂
- 資料番号
- 88132389
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112287.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

福嶋公御参府御道中諸雑用留帳
江戸東京博物館

井の頭スライド 秋の井の頭公園
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

山梨 猿橋(幻燈原板)
江戸東京博物館

梅雨あけの緑の土手に糸垂るる少年は雲を釣るやも知れぬ
太田青丘
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]119
清水崑
江戸東京博物館

幼稚園 図工作品 錨
江戸東京博物館

義経千本桜 三世市川八百蔵の原九郎狐忠信と瀬川路之助の静御前
歌川豊国/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和28年7月興行パンフレット 新派公演 幻燈 幸福さん 虞美人草 青眉抄 お婆ちゃんの青春 今年竹
江戸東京博物館

聖上陛下畏くも震災記念堂へ着御万霊を吊せ給ふ
江戸東京博物館

東京大空襲 戦時下の市民生活
東京都江戸東京博物館
江戸東京博物館

公文書類纂第二十号 電燈綴第二十号
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 高見山大五郎
大下大門/画 松田寅蔵/彫 伊藤智郎/摺
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ115 北品川一丁目にて
織田信大/画
江戸東京博物館

Betula-Weissbirke.
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年4月興行筋書 東劇四月興行大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

伊勢神宮
荒木寛畝/画
江戸東京博物館