大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写 7:40 PM on July 10th, 1913: Photograph of the Arrival of Prince Arisugawa's Coffin at Shimbashi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写
- 資料番号
- 88132329
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112225.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
似顔絵 日本生命 弘世 現社長
清水崑
江戸東京博物館
[御触等書付写]
江戸東京博物館
明治座 上演台本 新国劇 宮本武蔵 終篇 通夜童子の巻・小次郎の巻・巌流島の巻
吉川英治/原作 宇野信夫/脚色
江戸東京博物館
絵筆 隈取 大[赤専用]
平安堂
江戸東京博物館
昭和十二年一月 新聞切り抜き 羽織の衿付のコツ
江戸東京博物館
戦前労働運動資料 危険
江戸東京博物館
麦わら帽子
江戸東京博物館
写し絵写真「玉川文楽 独楽・花物」 コマを持つ人物
江戸東京博物館
さし絵 [城内の戦い] 東光太平記(26)
清水崑
江戸東京博物館
興行チラシ 菊細工人形大技術 十二士見立のだんまり
名古屋市中区万松寺境内 奥村黄花園
江戸東京博物館
三具足 燭台
江戸東京博物館
鉄道競争すごろく
江戸東京博物館
辞令(大内亥之吉 内務部第四課勤務を命ず)
千葉県
江戸東京博物館
探偵実話 お茶の水婦人殺し
小林栄松/著
江戸東京博物館
宇部百景 遊廓
江戸東京博物館
東洋義人百家伝
小室信介/編輯
江戸東京博物館