
大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写 7:40 PM on July 10th, 1913: Photograph of the Arrival of Prince Arisugawa's Coffin at Shimbashi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年七月十日午后七時四十分有栖川宮霊柩新橋御着の実写
- 資料番号
- 88132329
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112225.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 貝塚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

珍説邯鄲新誌
萩原乙彦/編
江戸東京博物館

謡本笛鼓文鎮(黒漆五本骨の扇に月紋紙台用・秋田藩佐竹家旧蔵)
江戸東京博物館

護符
江戸東京博物館

出世須悟録(『毎日新聞』8426号付録)
与十庵到意/画 福重健馬/編輯
江戸東京博物館

流行御利生けん
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

名所江戸百景 南品川鮫洲海岸
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

火消壺
江戸東京博物館

世界都市博覧会 ガイドブック
下町タイムス社/編集
江戸東京博物館

監獄営繕関係文書(和歌山県、徳島県、高知県、愛媛県、福岡県、大分県、熊本県、鹿児島県)
江戸東京博物館

山峽 第十五輯
加藤松之助/編輯 三浦義雄/印刷
江戸東京博物館

「雪柳あれ何の鳥ひるがえる」
清水崑
江戸東京博物館

デッサン[女の顔3]
清水崑
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1912年 東京の尊い死と名誉ある生 Tokyo contrasts
江戸東京博物館