
東京市ノ考案ニ成ル日比谷電飾夜景ノ一部(大正二年九月一日撮影) A Part of a Night View of Hibiya Decorated with Lights, Designed by Tokyoshi (Photographed on September 1st, 1913)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京市ノ考案ニ成ル日比谷電飾夜景ノ一部(大正二年九月一日撮影)
- 資料番号
- 88132277
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112175.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

刺子袢纏
江戸東京博物館

長板中形型紙 とんぼにつる(大判 追掛)
江戸東京博物館

証 (種痘済につき)
江戸東京博物館

キャピトル・レコード新譜案内 キング・ロンドン・キャピタル・テレフンケン 新譜案内 1956年7月(邦・洋楽)
江戸東京博物館

[訪問客にお茶を出す娘] 加寿天羅甚左 (中央公論 8月号)
清水崑
江戸東京博物館

源頼光公舘土蜘作妖怪図
歌川国芳/画
江戸東京博物館

横転飛行
江戸東京博物館

神田川スライド 神田川口 井の頭
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

戦国雑兵 第43回 「これはよいものがあった」
清水崑
江戸東京博物館

寛永御前試合千一夜 天狗出没の事(マンガ)23~30
清水崑
江戸東京博物館

書簡(焼酎売買値段の件)
中山恒三郎
江戸東京博物館

瀧夜叉ひめ
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

関東大地震画:工兵架橋
小川千甕/画
江戸東京博物館

水浅葱紋絽地嵐に竹模様御所解振袖
江戸東京博物館

東京市近郊図 三河島
江戸東京博物館

東京劇場 昭和8年11月興行筋書 昼夜二部制大歌舞伎
江戸東京博物館