 
        九月十日来朝の露国舞踏場アンナパプロワ嬢は帝劇に於て初公演をなし大喝采を博した(中央)パ嬢 September 10th: Russian Ballerina Anna Pavlova, Who Is Now in Japan, Made Her First Public Performance at the Imperial Theater and Received a Great Ovation (Center: Anna Pavlova) (No. 12)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 九月十日来朝の露国舞踏場アンナパプロワ嬢は帝劇に於て初公演をなし大喝采を博した(中央)パ嬢
- 資料番号
- 88132253
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112151.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    山本実彦あて葉書 発起人のことについて
志賀直哉/作
江戸東京博物館
 
		    御巡見ニ付旧記御尋役人共御答書
江戸東京博物館
 
		    奥州仙台河原町 商人小西屋史料他
江戸東京博物館
 
		    岐阜長良川の鵜飼
江戸東京博物館
 
		    会計便覧
江戸東京博物館
 
		    クロヒカゲテフ
江戸東京博物館
 
		    十銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    五月 (大)
江戸東京博物館
 
		    関東大地震被災のブローチ
江戸東京博物館
 
		    本郷区会議長 渡辺仲蔵宛封筒
江戸東京博物館
 
		    着物地工程品
江戸東京博物館
 
		    ローゼット
江戸東京博物館
 
		    世界都市博覧会 会場内営業 企画報告書 実施計画 企画報告書
株式会社三越 博覧会総合プロジェクト委員会 建装事業本部/作成
江戸東京博物館
 
		    殿沢(山間風景水彩画)
三宅克己/画
江戸東京博物館
 
		    日本雑貨新聞
江戸東京博物館
 
		    国際劇場 昭和13年5月興行筋書 大新派躍進五月興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館