
八月十日本邦マラソン界の覇者金栗四三君は樺太栄浜東京間長距離マラソンの大壮挙を企て秋葉君附添い十日午前八時小樽公会堂出発東京に向ふ光景 August 10th: Mr. Kanakuri Shiso, Japan's Marathon Champion, Planned a Great Heroic Attempt at a Long-Distance Marathon between Sakaehama in Sakhalin and Tokyo; The Scene Shows That at 8:00 AM on the 10th, He Left the Otaru Public Hall for Tokyo, Accompanied by Mr. Akiba (No. 8)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八月十日本邦マラソン界の覇者金栗四三君は樺太栄浜東京間長距離マラソンの大壮挙を企て秋葉君附添い十日午前八時小樽公会堂出発東京に向ふ光景
- 資料番号
- 88132227
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

丸帯(小紋)
江戸東京博物館

直言1
池田弥三郎/作
江戸東京博物館

ガラス製丸皿
江戸東京博物館

築地座 第22号
築地座
江戸東京博物館

歌詞カード 酒は涙か溜息か他
江戸東京博物館

(日本風俗)小鳥屋
江戸東京博物館

証(領収証)
目赤不動 南谷寺/作成
江戸東京博物館

春のあしおと
阿部光子/作
江戸東京博物館

日本銀行券 五銭
印刷局/製造
江戸東京博物館

魚とイモとパン(静物画)(外国製)
江戸東京博物館

童子早学問
栄松斎/筆耕
江戸東京博物館

覚帳断片
江戸東京博物館

Wester AUTOROL
江戸東京博物館

ぐい呑 相馬焼
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

比叡山 絵葉書
江戸東京博物館