
八月十日赤阪新阪町なる乃木邸に乃木神社が建設さるる事になり本日手斧始めの式が執行せられた(No 8) August 10th: In Accordance with the Decision to Construct the Nogi Shrine at the Nogi Residence Site in Shinzakamachi, Akasaka, the Ceremony for Carpenters before the Start of Construction Was Performed Today (No. 8)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八月十日赤阪新阪町なる乃木邸に乃木神社が建設さるる事になり本日手斧始めの式が執行せられた(No 8)
- 資料番号
- 88132226
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112124.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本美術院第十二回展覧会出品「ペンジャの山上市」前田青邨氏筆
江戸東京博物館

日記
廉/作成
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所亀沢町附近の浸水
江戸東京博物館

町内式目帳(家屋敷売買・相続などの出銀につき)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
遠近道印/図
江戸東京博物館

東八拳祝昭和還暦番付(木製)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館
![作品画像:[疵の状態についての書付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686596-L.jpg)
[疵の状態についての書付]
井上貫流/作成
江戸東京博物館

写し絵写真「安積沼小平次殺し」
江戸東京博物館

昭和四年五、六月 御召艦長門記念絵葉書
江戸東京博物館

うなゐの友
清水晴風他/編
江戸東京博物館

大江戸風流趣味くらべ
松本愚相/作
江戸東京博物館

裁判言渡書(預ケ田地取戻シにつき)
千葉始審裁判所/作成
江戸東京博物館

雑記(訴訟・触書・達書・村掟 他)
白谷/作成
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
瓜生卓造/作
江戸東京博物館