
八月十三日東京芝浦に於て吾国最初の水上飛行場開所式が行れた民間飛行家馬詰氏の経営にかかるものなり August 13th: The Opening Ceremony of Japan's First Water Aerodrome Was Held at Shibaura, Tokyo; the Facility Is Managed by a Civilian Aviator, Mr. Mazume (Ms. Takada Hideko, Aerodrome Operator, and Ms. Kato Ayano, Younger Sister of Chief Pilot Kato)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八月十三日東京芝浦に於て吾国最初の水上飛行場開所式が行れた民間飛行家馬詰氏の経営にかかるものなり
- 資料番号
- 88132222
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112120.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

守護札
江戸東京博物館

教育少女きせかえ
広集堂/版
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 ダルマ落し
江戸東京博物館

関東大震災 屋根も客席と化した汽車
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

長板中形型紙 管菊
江戸東京博物館

本のカバー絵[下絵]「びんぼう自慢」 古今亭志ん生
清水崑
江戸東京博物館

文集「つづりかた」
百瀬久子 他/著
江戸東京博物館

高崎観音山 乃木大将銅像
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹
江戸東京博物館

上(御先触之写)
江戸東京博物館

訪問着(麻)緑地に花模様
江戸東京博物館

長板中形型紙 松竹梅
江戸東京博物館

書簡(挨拶状)
中山恒三郎
江戸東京博物館

関八州田舎分限角力番付
江戸東京博物館

[風景(川)]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

納札型木製看板 東都神田富山佐藤
江戸東京博物館