
八月六日東西両帝国大学にては例年の如く琵琶湖畔瀬田川に於て挙行せられた両大学選手の競漕と優勝者たる東大クルー(No 7) August 6th: Annual Student Regatta between the Imperial Universities of East and West, Held in the Seta River by Lake Biwa, and the Winning Tokyo University Crew (No. 7)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 八月六日東西両帝国大学にては例年の如く琵琶湖畔瀬田川に於て挙行せられた両大学選手の競漕と優勝者たる東大クルー(No 7)
- 資料番号
- 88132221
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112119.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

上野東照宮参道
江戸東京博物館

広告切り抜き 白木屋呉服店秋季大売出し
江戸東京博物館

犬養毅書翰
犬養毅/作成
江戸東京博物館

ポスター 1961 TOKYO EAST-WEST MUSIC ENCOUNTER
江戸東京博物館

[陰刻]「観経三字漢一字」
江戸東京博物館

玉ノ井村右エ門・轟平助
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

土産人形 かえる
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 蓼胡紋
江戸東京博物館

宮城前に赤子等聖上御平癒の熱烈なる御祈祷を捧ぐ
江戸東京博物館

巾着型火の用心文字入たばこ入れ
江戸東京博物館

盥
江戸東京博物館

菖蒲ノ名所 堀切 (大正二年六月十五日撮影)
江戸東京博物館

差上申御請書事(蓮台寺境内伐木一件につき)
延舎寺代 □勝院順盛/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,657号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

委嘱状(府川俊 江戸川区防護団第七小岩分団相談員)
江戸川区防護団第七小岩分団長 清水銀蔵成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年6月興行筋書 長時間制興行の大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館