
七月七日関西の大祭京都祇園祭にして都人の来京する者多く雑沓を極む大正十一年七月二十日発行(No 4) July 7th: The Kyoto Gion Festival, a Grand Festival in the Kansai Region, Attracts Many Tokyoites to Kyoto, Causing Extreme Crowds in the Streets, Issued on July 20th, 1922 (No. 4)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 七月七日関西の大祭京都祇園祭にして都人の来京する者多く雑沓を極む大正十一年七月二十日発行(No 4)
- 資料番号
- 88132210
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112108.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

高の花(武也)
江戸東京博物館

レコード LOVELY HULA HANDS,E NAUGHTY NAUGHTY MAI NEI
江戸東京博物館

五月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

南満州鉄道株式会社鉄道線路及委任経営鉄道線路略図
江戸東京博物館

衣料切符(甲)
江戸東京博物館

愛知県主催三府二十八県連合共進会 場外ヨリ見タル本館ノ一部及各売店
江戸東京博物館

薬袋 「あんまいらず便利膏」
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1910年 「蝶々夫人」 “Madama Butterfly”
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「燈篭のおとど」 中村大三郎氏筆
江戸東京博物館

観艦式紀念 日露戦戦役ニ於ケル帝都軍艦ノ増減
江戸東京博物館

子供マンガ新聞 (139号)原画7
清水崑
江戸東京博物館

“防空知識”掛図その22「毒瓦斯の種類及性能」
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第十二景 春の銀座夜景
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

借用金証書
中神村原茂弥八郎/他
江戸東京博物館

おみやげ袋(歌舞伎座橘家)
江戸東京博物館