
七月七日関西の大祭京都祇園祭にして都人の来京する者多く雑沓を極む大正十一年七月二十日発行(No 4) July 7th: The Kyoto Gion Festival, a Grand Festival in the Kansai Region, Attracts Many Tokyoites to Kyoto, Causing Extreme Crowds in the Streets, Issued on July 20th, 1922 (No. 4)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 七月七日関西の大祭京都祇園祭にして都人の来京する者多く雑沓を極む大正十一年七月二十日発行(No 4)
- 資料番号
- 88132210
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112108.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「相撲」第3巻第2号付録 国技館大相撲番付 昭和13年1月
江戸東京博物館

宮殿下の宙返り台覧
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 佐渡夷港
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

御手鑑書上控
肝煎 庄司茂左衛門/作成
江戸東京博物館

風流東姿十二支 巳
歌川豊国(2代)/画
江戸東京博物館

川村帰元・羽山#吉肖像
江戸東京博物館

「千疋屋前 虚無僧」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

取手付き小皿
江戸東京博物館

オリンピック協賛 割増金付第10回福徳定期預金ご案内
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第八十二号 あるだけの燃料でこの冬を戦ひぬきませう他
東京市役所 総務部報道課/製作
江戸東京博物館

手拭小下絵 「阿部 西大崎」
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

浅草観音裏の避難
井川洗厓/画
江戸東京博物館

新富座絵番付
新富座
江戸東京博物館

次回取組 出羽ノ花・小嶋川
江戸東京博物館

赤坂弁慶橋の桜花
江戸東京博物館

ワイシャツ(礼装用)
松坂屋/製
江戸東京博物館