大正十一年六月二十四日大坂高津神社に於て京都華族により組識せる蹴鞠会の実況 June 24th, 1922: Actual Scene of the Kemari (Ancient Football Game of the Imperial Court) Played by Kyoto Aristocrats at the Kozu Shrine, Osaka
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十一年六月二十四日大坂高津神社に於て京都華族により組識せる蹴鞠会の実況
- 資料番号
- 88132201
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112099.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
清元 喜撰(一),(二)
江戸東京博物館
戸隠神社御神籤(第六十五番吉)
戸隠大神
江戸東京博物館
(御代官役被 仰付候節之事 他書留帳)
江戸東京博物館
丸面子
江戸東京博物館
長板中形型紙 花弁に唐草
江戸東京博物館
開花人情鏡 納涼 十二
豊原国周/画 荒川八十八/画工 渡辺彫栄/彫
江戸東京博物館
コガンナ
江戸東京博物館
スケッチ [髪を洗う女かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館
三菱深川別邸の図 池畔客室の雪
川瀬巴水/画
江戸東京博物館
明治座9月山本富士子特別公演(手拭い)
江戸東京博物館
昭和天皇在位50年記念乗車券
江戸東京博物館
判決正本(控)
裁判所書記浜中章七郎
江戸東京博物館
町村行程運転系統早わかり東京電車案内
植野録夫
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5680号
江戸東京博物館
巣鴨終点医院一覧 ちらし
江戸東京博物館
衆議院議員肖像 第三号(改進新聞付録)
江戸東京博物館