
大正十一年六月二十四日大坂高津神社に於て京都華族により組識せる蹴鞠会の実況 June 24th, 1922: Actual Scene of the Kemari (Ancient Football Game of the Imperial Court) Played by Kyoto Aristocrats at the Kozu Shrine, Osaka
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正十一年六月二十四日大坂高津神社に於て京都華族により組識せる蹴鞠会の実況
- 資料番号
- 88132201
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正11年 1922 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-112103.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

春宵一刻千金ノ界
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

[被服廠焼死者群]
副見喬雄/撮影
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和27年5月興行筋書 五月合同大歌舞伎
大阪歌舞伎座宣伝課/編
江戸東京博物館

引続書
南多摩郡町田村役場
江戸東京博物館

日本の面影-日本の兵士(近衛兵)(SILHOUETTES JAPONAISES – Soldat Japonais (Garde Imperial))
江戸東京博物館

藝界新聞 第483号 昭和47年12月
前島通男/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 春日宮天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手拭下絵 左団扇 鴬亭金升
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第159号
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 裂 黒絹地行儀文
江戸東京博物館

老人小児人数書上帳
下押辺村組頭 与左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

酌婦天地人極製
落合芳幾/画
江戸東京博物館

愛国婦人会会費領収証
江戸東京博物館

坪椀
江戸東京博物館

市電乗換切符(浅草劇場広告付)
江戸東京博物館