
大正二年二月二十日午前(神田大火災惨状)絵葉書 Picture Postcards of the Great Fire of Kanda: Scene of the Disaster in the Morning of February 20th
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 大正二年二月二十日午前(神田大火災惨状)絵葉書
- 資料番号
- 88131561-88131566
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正2年 1913 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111431.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

仁和寺 仁王
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

ガラスコップ
[キリンビール]/製
江戸東京博物館

[狩った首を持つ男性(現地民)と日本兵]
江戸東京博物館

旅順大連風景 馬車
永江維章/撮影
江戸東京博物館

花見の今昔 銀座松坂屋
江戸東京博物館

さし絵 [刀を持つ裸の男] 東光太平記
清水崑
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

弁当包み紙 「一列励行」
江戸東京博物館

御用留(越後国蒲原郡舟戸村)
坂田文右衛門,坂田太左衛門/作成
江戸東京博物館

亀型灯台
江戸東京博物館

御法建御趣意書写
沖渡村 割元富谷喜兵衛/作成
江戸東京博物館

積荷案内
東京府八王子 酢味噌醸造元 篠村久之助
江戸東京博物館

絵筆 山馬附建
田中金華堂
江戸東京博物館

増補江戸名所古跡神社仏閣独案内記
江戸東京博物館

小山内薫より永井荷風への書翰(絵葉書)
小山内薫/発信
江戸東京博物館

新板鈴木主水娘花咲民三くどき
江戸東京博物館