
明治四十三年八月大出水実況日暮里村ノ悽惨タル夕景天ニハ黒雲地ハ濁流 Actual Scene of the Great Flood of August 1910: Tragic Evening Scene of Nipporimura with Dark Clouds in the Sky and Muddy Water on the Ground
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大出水実況日暮里村ノ悽惨タル夕景天ニハ黒雲地ハ濁流
- 資料番号
- 88131532
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111398.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松山城(松山市)
江戸東京博物館

長板中形型紙 秋草
南部芳松/作
江戸東京博物館

劇団民芸 民芸の仲間 第49号
江戸東京博物館

爆弾三勇士北川亟氏プロマイド
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和18年11月公演筋書 第二部絵本筋書
江戸東京博物館

民俗調査写真 祭礼 人形
永江維章/撮影
江戸東京博物館

船戸張子 ダルマ 工程品 下張り
松崎久男
江戸東京博物館

自然上簇実行上ノ注意
昭和村養蚕実行組合協会
江戸東京博物館

懐炉灰 室の梅
室の梅懐炉灰製造本舗/製
江戸東京博物館

手拭型紙 松葉散らし
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

刷毛
金太郎屋
江戸東京博物館

西本願寺宛書簡(見舞御礼)
徳川頼宣
江戸東京博物館

風炉先屏風
江戸東京博物館

幸三亀よしんぢうくどき
江戸東京博物館

ガスストーブカタログ
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 二猿絵札
江戸東京博物館