
明治四十四年七月東京洲崎遊廓大海嘯ノ実況絵葉書 Picture Postcards of the Actual Scene of the Great Tsunami of July 1911 in the Susaki Licensed Quarters, Tokyo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十四年七月東京洲崎遊廓大海嘯ノ実況絵葉書
- 資料番号
- 88131503-88131506
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111366.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

紅綸子地竹笹段模様総匹田振袖
江戸東京博物館

(名古屋名所)中村の地に豊公の生立を語る誕生井と其の銅像
江戸東京博物館

コンパス
江戸東京博物館

御上洛御用被為蒙仰候ニ付御道割,御人割,御請負,京桑進物下払,夜道廻道,御勘定見積,金銀出入覚
江戸東京博物館

照玄庵本末載帳願書扣(加賀国石川郡金沢大乗寺末 越後国頸城郡曽根田村 照玄庵)
喜左衛門/他作成
江戸東京博物館

差上申一札之事
名主 孫左衛門/他作成
江戸東京博物館

宵のくぜつ・うわき鶯,をしどりの・このさきに
江戸東京博物館

柳たる
葉竹の案山子
江戸東京博物館

文化財調査写真 坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

手づくりの生きがい-生活文化の伝承-
英映画社
江戸東京博物館

タイトル画 昭和百年の夢
清水崑
江戸東京博物館

スケッチブック 取材メモ
清水崑
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

百日咳除けの呪禁に関する玩具第一図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

盆
江戸東京博物館

スケッチ [焚火をする親子かっぱ]
清水崑
江戸東京博物館