
明治四十四年七月廿六日払暁ノ椿事(つなみ) 洲崎遊廓ノ惨状 Unexpected Event (Tsunami) at Dawn on July 26th, 1911: Scene of the Disaster in the Susaki Licensed Quarters
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十四年七月廿六日払暁ノ椿事(つなみ) 洲崎遊廓ノ惨状
- 資料番号
- 88131485
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治44年 1911 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111347.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

伝単 No.2097 海を失った「海国日本」
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第13編 田甫の狐(一)・青すすき
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

寄席ビラ(丸竹亭)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館

木製プーリー
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 電気局事務嘱託)
東京市役所
江戸東京博物館

清ち可保ん知 東京浅草観音
小林清親/画
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第6309号
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 すべり込み(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

常盤座 昭和33年3月興行筋書 花形歌舞伎合同公演
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 新宿ガード下想い出横丁 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

読売新聞 第6669号
江戸東京博物館

不退寺本堂
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

(御曲輪内外出火時其他非常時心得)
御書院番頭/作成
江戸東京博物館

心得書(地所譲渡売買につき)
江戸東京博物館

おもちゃ巾着型紙 すずめ
春貞
江戸東京博物館

(東本願寺門主より教化のため海西郡並近辺の村々巡回の旨申渡につき触書)
名主 庄左衛門/他2名作成
江戸東京博物館