
(天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※千住方面之浸水惨状 報知新聞社発行 (Great Tokyo Flood of August 1910, 125 Years after the Temmei Era Flood Disaster) *Scene of the Disaster of the Inundation in the Senju District
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※千住方面之浸水惨状 報知新聞社発行
- 資料番号
- 88131461
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111322.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

くじらのハナ歌 当選後の仲違いが心配されるという(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

千代紙入り封筒
若菜子
江戸東京博物館

大御所様御新葬ニ付公用日記
江戸東京博物館

改正 東京測量里程新図
児玉又七/著作
江戸東京博物館

美人十二ケ月 鳥の市 十一月
江戸東京博物館

文化財調査写真 明治天皇使用鞍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

兵士と馬のいる戦場(幻燈原板)
江戸東京博物館

民俗調査写真 奉納物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

日本読書新聞 昭和35年10月10日 1074号
江戸東京博物館

文化財調査写真 江島神社妙音弁財天 彫刻風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

バナナの絵 カット8 p83上
清水崑
江戸東京博物館

文化財調査写真 白河 茶室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

下駄
東京三越/製作
江戸東京博物館

組曲 胡桃割人形
江戸東京博物館

伝単 「如願餓死,可往共産主義之国家」
江戸東京博物館

広告「大正15年式モスト号自転車天籍号自転車の新規特約店募集」
江戸東京博物館