
(天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※千住方面之浸水惨状 報知新聞社発行 (Great Tokyo Flood of August 1910, 125 Years after the Temmei Era Flood Disaster) *Scene of the Disaster of the Inundation in the Senju District
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※千住方面之浸水惨状 報知新聞社発行
- 資料番号
- 88131461
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111322.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

「光の芝居」の魔法使い「幻灯写し絵」の小林源次郎さん(『るんびにい』昭和46年4月号切抜)
永富映次郎/著 木原宏/編
江戸東京博物館

文化財調査写真 寺院
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本の娯楽 Pleasure in Japan
江戸東京博物館

莚
江戸東京博物館

養蚕機具 部品
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

長着
江戸東京博物館

蒲田梅園(其四)
江戸東京博物館

吉原細見
江戸東京博物館

内藤家邸宅設計図 第二十図
小川工務店/作成
江戸東京博物館

回向院境内大相撲銅版番付 明治19年5月
江戸東京博物館

郷村反高帳
長志郷名主重左衛門
江戸東京博物館

三味線琴文化譜(尺八譜付)NO.2 愛国勤労歌勤労奉仕の歌
四世杵家弥七,町田嘉章/編
江戸東京博物館

ビールグラス
江戸東京博物館

箸(小)
保科重永/製作
江戸東京博物館

露国艦隊撃滅
江戸東京博物館