
(天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※千住方面之浸水惨状 報知新聞社発行 (Great Tokyo Flood of August 1910, 125 Years after the Temmei Era Flood Disaster) *Scene of the Disaster of the Inundation in the Senju District
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※千住方面之浸水惨状 報知新聞社発行
- 資料番号
- 88131461
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111322.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

火付綿 : 火口
江戸東京博物館

京都御所 御局所
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

浅草凌雲閣
江戸東京博物館

明治三十七八年戦役 陸軍凱旋観兵式紀念
江戸東京博物館

旭川御旅館(偕行社)、室蘭御旅館、新冠御旅館門別(飯田邸)、釧路築港行啓地
江戸東京博物館

江戸八景 愛宕秋月
秀麿/画
江戸東京博物館

読売新聞 第27449号
江戸東京博物館

科学かるた
江戸東京博物館
![作品画像:[御勘定奉行江 覚]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/1052227-L.jpg)
[御勘定奉行江 覚]
江戸東京博物館

浴衣
江戸東京博物館

同盟ニュース 南支バイアス湾敵前上陸部隊 勇躍豪雨を衝き猛驀進を続く
江戸東京博物館

昭和十三年 戦捷の春を飾る豪華大歌舞伎
[東京劇場]
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊
江戸東京博物館

万世秘事枕 巻之上・中
早水兼山
江戸東京博物館

昭和十三年初春若手花形歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

歌舞伎十八番の内 七ツ面
江戸東京博物館