
(天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※本所亀沢町附近’惨状 (Great Tokyo Flood of August 1910, 125 Years after the Temmei Era Flood Disaster) *Scene of the Disaster near Honjo Kamezawachō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※本所亀沢町附近’惨状
- 資料番号
- 88131460
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111321.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 遊行寺門前
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

各組 纏掛幅
江戸東京博物館

漆器盃
江戸東京博物館

東京大震害大火災実況絵葉書(袋)
江戸東京博物館

紅入
江戸東京博物館

植物 絵葉書 もみの木
江戸東京博物館

辻待ちの人力車(幻燈原板)
江戸東京博物館

ガラス製耳掻簪
江戸東京博物館

(近江)瀬田の夕照
江戸東京博物館

和歌短冊(さかゆへは…)
江戸東京博物館

講和使節李鴻章談判之図
小林清親/画
江戸東京博物館

粉本 滝
柴田是真/画
江戸東京博物館

奉公袋
軍人会館/製
江戸東京博物館

宝登山神社御本殿(長とろ駅下車松並木参道五丁)
江戸東京博物館

長板中形型紙 松
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第353号 通算17838号 第353号 通算17838号
江戸東京博物館