
(天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※本所亀沢町附近’惨状 (Great Tokyo Flood of August 1910, 125 Years after the Temmei Era Flood Disaster) *Scene of the Disaster near Honjo Kamezawachō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (天明以来百廿五年目之明治四拾三年八月東京大洪水)※本所亀沢町附近’惨状
- 資料番号
- 88131460
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111321.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

隣組回覧板(京橋区湊町) 回覧 町内各家庭ノ塵芥措置方法ニ就テ
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

新宿第一劇場 一二年7月興行
[新宿第一劇場]
江戸東京博物館

交換納札
江戸東京博物館

陸軍被服本廠参考館絵葉書
江戸東京博物館

三友タイムス 第十九号
江戸東京博物館

手術道具 麦粒刀
江戸東京博物館

(江戸城)御表御座敷絵図
六十三老賢篤/写
江戸東京博物館

伊勢暦(文政6年)
江戸東京博物館

海上砲撃戦(幻燈原板)
江戸東京博物館

帝劇3 二月公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

講談一席話 伊東葵尾 御曹司牛若丸 沢村訥升
安達吟光/画
江戸東京博物館

八丈の風俗
江戸東京博物館

海苔入れ
江戸東京博物館

絵画叢誌 第46巻
江戸東京博物館

小型顕微鏡
江戸東京博物館