
(六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Flooding in the District Honjo Kamezawachō ; Over 5 Shaku (Approx. 1.5 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余
- 資料番号
- 88131411
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

風流人倫見立八景 さんちゃのらくがん
磯田湖龍斎/画
江戸東京博物館

風流切のし
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(南海)
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

宮城前戦利品
江戸東京博物館

(歌舞伎役者写真)二代目市川猿之助 奴橘平
江戸東京博物館

戦国雑兵 第55回 「かしこに井戸がござる」
清水崑
江戸東京博物館

東京大正博覧会絵葉書
江戸東京博物館

海外飲食料品ポスター展覧会(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

羅漢像浮彫
江戸東京博物館

戯童十二気候 十二月
鳥居清長/画
江戸東京博物館

プログラム 今週の番組 駿馬の決勝六巻 他
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 路上の残骸
磯田長秋/画
江戸東京博物館

担棒
江戸東京博物館

玩具 マグネット式ボクシング遊び
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第52編 橇の鈴・あられ
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館