
(六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Flooding in the District Honjo Kamezawachō ; Over 5 Shaku (Approx. 1.5 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余
- 資料番号
- 88131411
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

120 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

ゲタ
江戸東京博物館

信州埴科郡虫歌観音堂御神籤(第三十四吉)
信州埴科郡虫歌観音堂
江戸東京博物館

ユニオンビール鏡
江戸東京博物館

長板中形型紙 吹き寄せ
江戸東京博物館

三味線文化譜 長唄 第62編 宝船(ながきよ) 猿舞
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館

□川集全
江戸東京博物館

財団法人京都府国防協会設立趣意書
江戸東京博物館

民俗調査写真 [伽藍内陣]
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ74 芝金杉橋脇より
織田信大/画
江戸東京博物館

東京大洪水 吾妻橋付近の浸水 明治四十三年八月
江戸東京博物館

東京歌劇座第四回上演番組
江戸東京博物館

真鮒竿
二代目 竿幸/作
江戸東京博物館

ゆかた生地[泳ぐかっぱたち]
清水崑
江戸東京博物館

結城孫三郎写真
江戸東京博物館

[スケッチブック]ウィークリーポイント
清水崑
江戸東京博物館