 
        (六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Flooding in the District Honjo Kamezawachō ; Over 5 Shaku (Approx. 1.5 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余
- 資料番号
- 88131411
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111271.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    文化財史跡等調査写真 小田城趾
永江維章/撮影
江戸東京博物館
 
		    中村合名会社呉服店 年賀状 (大正元年)
江戸東京博物館
 
		    宮嶋名所 厳島神社本殿
江戸東京博物館
 
		    轎,ガジュマルさん
山口充一/詞 勝山文吾/曲
江戸東京博物館
 
		    弘文庭訓往来
江戸東京博物館
 
		    上野恩賜公園 五条天神社
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和61年9月公演パンフレット 御贔屓繋馬~将軍・土蜘・七変化~ 大喜利所作事 来宵蜘蛛絲 通し狂言 伊賀越道中双六
明治座事業株式会社/編
江戸東京博物館
 
		    日光華厳の滝
江戸東京博物館
 
		    蝋燭
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十二号 四月十七日は少年法ができて二十年目の記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
 
		    芝園館プログラム
江戸東京博物館
 
		    御達書写(御普請願につき神奈川県庁達)
岩瀬村名主 源左衛門/写
江戸東京博物館
 
		    天吉磁器製盃
江戸東京博物館
 
		    魚図
江戸東京博物館
 
		    槍さび,青柳
江戸東京博物館
 
		    曲尺
江戸東京博物館