
明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草千束町附近 Actual Scene of the Great Flood of August 1910: Vicinity of Asakusa Senzokumachi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水ノ実況浅草千束町附近
- 資料番号
- 88131360
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111220.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(六十年来未曽有大洪水の帝都)勅命を奉じて日根野侍従国技館を慰問せらる幾万の罹災民天恩に泣く
江戸東京博物館

素焼土瓶
江戸東京博物館

東京市政要覧
江戸東京博物館

御礼
帝国劇場
江戸東京博物館

高尾山本殿
江戸東京博物館

道頓堀中座 昭和4年3月興行パンフレット 東西合同大歌舞伎
江戸東京博物館

大多喜公御奥向御帰国通日雇下払并雑用留
江戸東京博物館

各社新聞毎夕評論 第1号
江戸東京博物館

関東大震災 焼跡風景(公園付近)
江戸東京博物館

石箕
江戸東京博物館

一行書「臣事君改忠」
徳川斉昭/筆
江戸東京博物館

東京都大森貝塚保存会 第一集
江戸東京博物館

ヘラ
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 梅ケ枝
江戸東京博物館

一札之事(喜兵衛道御案内取立につき)
大惣代 勘左衛門他1名/差出
江戸東京博物館

小遣帳
田中
江戸東京博物館