
明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水 Actual Scene of the Great Flood of August 1910: Inundation in Asakusa Senzokumachi
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水の実況浅草千束町ノ浸水
- 資料番号
- 88131357
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

留針
江戸東京博物館

すゞみ舟,朝顔日記
森暁紅/詞 清元梅吉/曲,平山蘆江/詞 清元梅吉/曲
江戸東京博物館

明治二十四年版 見立絵の内より
江戸東京博物館

同盟ニュース 壊滅に瀕する敵大軍を急追 皇軍徐州郊外に迫る
江戸東京博物館

116 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

燕岳登山紀念絵葉書
江戸東京博物館

煙管筒
江戸東京博物館

関東大震災 頭が折れた浅草十二階
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

広告「大正15年式モスト号自転車天籍号自転車の新規特約店募集」
江戸東京博物館

東京浅草公園之真景
江戸東京博物館

堀井謄写版毛筆原紙ちらし
江戸東京博物館

手動式扇風機
江戸東京博物館

長板中形型紙 茶屋辻
江戸東京博物館

花柳章太郎ブロマイド
江戸東京博物館

首都制度に関する答申案付属資料(昭和37年5月17日)
起草委員会/作成
江戸東京博物館

高尾山開帳紀念絵端書
江戸東京博物館