明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状 Actual Scene of the Great Tokyo Flood of August 1910: Scene of the Disaster of Living on the Roof, Honjo Taiheichō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月東京大洪水ノ実況本所大[太]平町屋上生活惨状
- 資料番号
- 88131345
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111205.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
縁側の2人の男性
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
紀三井寺山門
江戸東京博物館
手拭い 東京みなと音頭歌詞染抜 白地
江戸東京博物館
明治座 昭和29年5月興行パンフレット 関西歌舞伎 鉄火奉行 宵庚申 新版色読販 堀川波の鼓 近江源氏先陣館 曾根崎心中
江戸東京博物館
東京大震災
江戸東京博物館
浅草歌舞伎かたばみ座 六月興行パンフレット
かたばみ座
江戸東京博物館
六木地図(東京市足立区葛飾区 七号ノ三)
江戸東京博物館
竹フォーク
江戸東京博物館
慶応義塾幼稚舎教室断面図
江戸東京博物館
宣撫用品(絵葉書・絵本・菓子・薬品・煙草等)ノ用法
寺内部隊宣伝部
江戸東京博物館
(大正元年九月十三四日)明治天皇御大葬鹵簿謹写
江戸東京博物館
防寒帽
江戸東京博物館
観世流改訂謡本 外二 経政
丸岡桂/訂正
江戸東京博物館
長唄童謡 ころりんしゃん,絵日傘
江戸東京博物館
御用状写
西御門村/作成
江戸東京博物館
美人十二ケ月 元柳橋の雪 十二月
江戸東京博物館