
明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す Actual Scene of the Great Flood of August 1910: In the Minowa District, a Relief Boat Provides Rice Balls to People Who Spent Several Days Without Food
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す
- 資料番号
- 88131342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111202.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

めんこ 金星西澤
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

文字瓦(賀美郡)(武蔵国分寺出土)
江戸東京博物館

[父兄懇談会開催通知]
梅田小学校長、PTA会長
江戸東京博物館

ヒヨリゲタ
江戸東京博物館

青年修養手帳
江戸東京博物館

勝って兜の諸を締めよ
江戸東京博物館

堀切の花菖蒲園(大東京葛飾区)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

梅見船
春風舎/画
江戸東京博物館

名所錦絵絵葉書
江戸東京博物館

腹掛(子供用)
江戸東京博物館

御触御用向書留覚帳(信州水内郡裏村他廻状留)
江戸東京博物館

本入札目録
大阪美術倶樂部/編
江戸東京博物館

江戸八百韻
幽山(高野直重)/編
江戸東京博物館

船戸張子 千両背負
松崎久男
江戸東京博物館