
明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す Actual Scene of the Great Flood of August 1910: In the Minowa District, a Relief Boat Provides Rice Balls to People Who Spent Several Days Without Food
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す
- 資料番号
- 88131342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111202.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 うず巻
江戸東京博物館

絵画叢誌 第141巻
江戸東京博物館

新聞売り
橋本邦助/画
江戸東京博物館

公私書式便覧
山崎真三/編輯
江戸東京博物館

義経記 巻第三
江戸東京博物館

物品識名
岡林清達/稿 水谷豊文/補・編
江戸東京博物館

ナショナル受信機
江戸東京博物館

領収証(上宛)
江戸東京博物館

錦糸公園排水工事設計図(其ノ一)
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤沢市郷土資料 石坐像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ) 纒「連」「横須賀 たじり」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

書籍合本
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

日活ニュース 第12号
江戸東京博物館

週刊NHK新聞 第275号
日本放送協会/編
江戸東京博物館