
明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す Actual Scene of the Great Flood of August 1910: In the Minowa District, a Relief Boat Provides Rice Balls to People Who Spent Several Days Without Food
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大洪水の実況三輪方面絶食数日慰問船握飯を給与す
- 資料番号
- 88131342
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111203.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

(京都名所)槙ノ尾
江戸東京博物館

芸妓の一日(4)
江戸東京博物館

陸軍省選定 愛馬進軍歌
新興音楽出版社/編
江戸東京博物館

昭和十二年一月 新聞切り抜き 玉子のミソ漬三日もたてばおいしくなる
江戸東京博物館

絵葉書展覧会入場券(「ハガキ文学」附録)
江戸東京博物館

熊ヶ嶽 荒熊 取組図
歌川芳虎/画
江戸東京博物館

新斥繁昌記
寺門静軒/著
江戸東京博物館

手紙写し(近況報告等)
江戸東京博物館

非常時対策要領
江戸東京博物館

国民服 ズボン
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

救助階梯幷救助嚢使用の図(風俗画報第186号明治火災消防図会挿図)
笠井凰齋/画
江戸東京博物館

歌舞伎三月公演
松竹株式会社宣伝部/編
江戸東京博物館

日本軍伝単「打倒共産党」
日本軍/製作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御年賀(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

「極製御薬三年艾」封紙
かまや 松崎佐右衛門/製
江戸東京博物館