
明治四十三年八月東京大洪水本所南割下水附近ノ実況 Great Tokyo Flood of August 1910: Actual Scene near the South Warigesui Canal, Honjo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月東京大洪水本所南割下水附近ノ実況
- 資料番号
- 88131332
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111193.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

午五人組帳
長左衛門/他作成
江戸東京博物館

大阪文楽座人形浄瑠璃芝居 全員引越興行 第二回
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

亜欧記録大飛行完成記念絵葉書朝日新聞社の航空報国
江戸東京博物館

同盟ニュース ゲリラ戦術効を奏せず 十数万の敵、四散自滅
江戸東京博物館

海女がからだ拭ひおる大き巌のうへ曇りくる夏の日よ
青橙一
江戸東京博物館

草むしり鎌
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「鬼一法眼三略巻」 河原崎国太郎、坂東彦三郎、沢村田之助、河原崎権十郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

一円当り 食品栄養価算出早見表
三木行治/編者
江戸東京博物館

新歌舞伎座番組 昭和8年6月興行
江戸東京博物館

申渡請印帳
庄屋 忠七/他14名作成
江戸東京博物館

御上洛御用掛供奉御行烈附
江戸東京博物館

琵琶湖 唐崎松(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

(相州最乗寺道了大薩埵)開山堂 THE DORYO SOSHIYU
江戸東京博物館

加藤清正と虎
江戸東京博物館

御案内 三越 夏の染織逸品会
江戸東京博物館

めんこ 武田信玄と上杉謙信
江戸東京博物館