
明治四十三年八月中浣東京附近末曽有之大洪水向島丑の御前附近の惨況 Unprecedented Great Flood near Tokyo in Mid-August 1910: Tragic Situation near the Ushijima Shrine, Mukōjima
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月中浣東京附近末曽有之大洪水向島丑の御前附近の惨況
- 資料番号
- 88131320
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111180.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

坏
栄華堂
江戸東京博物館

絵筆[小筆]
金華堂 田中石松
江戸東京博物館

西園寺公望より永井久一郎(荷風の父)への書翰
西園寺公望/発信
江戸東京博物館

社会百面相
内田魯庵
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
亀井勝一郎/作
江戸東京博物館

千代田週報 第43号
大正活映株式会社編輯部小栗政寧/編輯、浅草千代田館内鴻野昇平/発行、鈴木巳代蔵/印刷
江戸東京博物館

曽我廼家五郎一座 昭和17年6月興行パンフレット
曽我廼家五郎一座, 松竹巡業部
江戸東京博物館

端切れ
江戸東京博物館

下絵 「振天府」(龍図旗)
川村清雄/画
江戸東京博物館

歳旦摺物
江戸東京博物館

現代風俗帖
木村荘八/作
江戸東京博物館

天明九己酉暦(寛政元年 江戸暦)
吉田屋源八
江戸東京博物館

絵入朝野新聞 第三百六十七号~第四百十一号
江戸東京博物館

鍋敷
江戸東京博物館

信州,秋葉山,大和,大阪,金毘羅,中山道,江戸,東海道 大峯講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館