
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水本所亀沢町道路浸水ノ光景 Unusual Great Flood of August 1910 in the Capital: Scene of the Inundation on the Road, Honjo Kamezawachō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水本所亀沢町道路浸水ノ光景
- 資料番号
- 88131300
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111160.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

本所陸軍被服省跡ここでの焼死者3万8千人余
堀井猛司
江戸東京博物館

篠崎地図(南葛飾郡篠崎村瑞江村 二十三号ノ七)
江戸東京博物館

文化財調査写真 湯治
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

仁丹外箱
森下仁丹株式会社/製
江戸東京博物館

御師龍太夫 土産進上書
御師龍太夫/差出
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

抄本太平記
東京開成館編輯所/編
江戸東京博物館

贈答用紙箱 スペシャルフルーツシロップ
江戸東京博物館

乍恐以書附奉申上候(文久銭相場下落難儀の為以前の相場にて通用の旨仰付の件願上につき)
惣代 弥次右衛門/他作成
江戸東京博物館

御法令被仰出候節之手留
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館

領収証一括
江戸東京博物館

箱根 宮ノ下(幻燈原板)
江戸東京博物館

老中奉書(在所到着御礼として干鯛一箱進上)
安藤信成
江戸東京博物館

甲州身延山 七面山奥之院絵葉書
江戸東京博物館

五ケ年人馬継立高書上帳
江戸東京博物館

宮城
江戸東京博物館