
(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所割下水附近の浸水 (Unusual Great Flood of August 1910) Inundation near the Warigesui Canal, Honjo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月稀有の大洪水)本所割下水附近の浸水
- 資料番号
- 88131276
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111137.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

歌舞伎座 昭和26年11月興行パンフレット 芸術祭11月興行大歌舞伎 仮名手本忠臣蔵 女暫 修善寺物語 身替座禅
江戸東京博物館

東京名所之内(新吉原遊君の道中繁盛の図)
江戸東京博物館

明治座 昭和53年11月上演台本 錦秋公演 鬼平犯科帳 狐火
池波正太郎/作・演出
江戸東京博物館

御成敗式目抄
江戸東京博物館

台本原本 もやし
花登筐/作
江戸東京博物館

江戸川関口芭蕉庵芭蕉堂(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

The Orient News No.44
江戸東京博物館

報知新聞号外
江戸東京博物館

会下の友想ふや銀杏黄落す
河東碧梧桐
江戸東京博物館

文化財調査写真 [出雲大社]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

朱墨
江戸東京博物館

護符 奉祈祷加波山本宮
正憧院/作
江戸東京博物館

コメディアン万歳 スクラップブック
江戸東京博物館

劇団新舞台公演「福沢諭吉伝」
江戸東京博物館

老神ニ至る栗生峠
江戸東京博物館