
(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所割下水附近の浸水 (Unusual Great Flood of August 1910) Inundation near the Warigesui Canal, Honjo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (明治四十三年八月稀有の大洪水)本所割下水附近の浸水
- 資料番号
- 88131276
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111136.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

安政改正 年数早見
江戸東京博物館

第一回国勢調査記念
江戸東京博物館

当座補助簿
中久商店
江戸東京博物館

太平安心之為
江戸東京博物館

銀鍍金梅花珊瑚飾平打簪
江戸東京博物館

(明治四十四年七月二十六日大暴風雨大海嘯)深川仙台堀廻米船沈没の惨状
江戸東京博物館

文化財調査写真 山間部
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

英字新聞“The Japan Advertiser”
江戸東京博物館

旅順大連風景 三七、十二、十八日第十一師団青木聯隊占領東鶏冠山北堡塁掩兵部破壊ノ一部 7
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

大阪屋酒店名入湯飲茶碗
江戸東京博物館

十五珊加農砲三十七八年役旅順ニ於テ我砲火ニ遭ヒテ破壌セシモノ
江戸東京博物館

花瓶のバラ(Raphael Tuck&Sons’”Art”Series 1762)(外国製)
江戸東京博物館

北海道鉄道一千哩記念
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「多摩川上流」 三宅克己氏筆
江戸東京博物館

音曲道具づくし
菅蒼園/写
江戸東京博物館

新宿駅から見た東口の様子(三越、伊勢丹)
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館