
(六十年来未曽有大洪水の帝都)吾妻橋附近陸上浸水二尺五寸余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Over 2 Shaku and 5 Sun (Approx. 75 Centimeters) of Land Inundation near the Azumabashi Bridge
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)吾妻橋附近陸上浸水二尺五寸余
- 資料番号
- 88131273
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111133.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

梅は咲いたか,京の四季
江戸東京博物館

戦国雑兵 第19回 「足がうずいて動け申さぬ・・・」
清水崑
江戸東京博物館

ペンナイフ用革袋
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 記事/日清戦争 Text/The war in eastern Asia
江戸東京博物館

戦争合わせ 爆撃機
江戸東京博物館

保温ヂャー 象印幸KS-3
象印マホービン株式会社/製
江戸東京博物館

墨版 雀の笠踊り
柴田是真/画
江戸東京博物館

護符 御影
江戸東京博物館

「とても愉快です…独で初めて出来た七八名乗って絶対安全…」(昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

悲しき夢路 船頭ぐらし
佐伯孝夫/詩 佐々木俊一/曲,西条八十/詩 佐々木俊一/曲
江戸東京博物館

松竹劇場 昭和12年3月興行筋書 東京大歌舞伎 中村吉右衛門一座
藤田篤/編
江戸東京博物館

和歌短冊(雨後夏月)
御巫清直
江戸東京博物館

民俗調査写真 民俗芸能[鷺宮神社神楽]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(譲渡絵図)
江戸東京博物館

和服姿の女性 3
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

歌舞伎座月報八月号 納涼怪談ばなし
渥美清太郎/編
江戸東京博物館