
(六十年来未曽有大洪水の帝都)吾妻橋附近陸上浸水二尺五寸余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Over 2 Shaku and 5 Sun (Approx. 75 Centimeters) of Land Inundation near the Azumabashi Bridge
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)吾妻橋附近陸上浸水二尺五寸余
- 資料番号
- 88131273
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111133.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

築地小劇場第二回公演「緑の鸚鵡」一幕・「田舎をんな」一幕・「役の行者」三幕六場
江戸東京博物館

(明治神宮外苑)日本青年館
江戸東京博物館

デルビル磁石式壁掛け電話機
日本電話工業株式会社/製造
江戸東京博物館

江戸八景 富賀岡八幡宮
江戸東京博物館

文化財調査写真 考古遺物 環頭大刀
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩
江戸東京博物館

民俗調査写真 岩船地蔵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

天竺馬爾加国の出生大象の図
歌川芳盛/画
江戸東京博物館

思想戦展覧 国民精神総動員
江戸東京博物館

伝単「我家が倒れそうな時に」
江戸東京博物館

御畳仕様手間請負書
畳屋弥右衛門
江戸東京博物館

陶製枕 初夢
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ぬ 十番組
竹葉堂,葛飾北為,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

Nieuw en volkomen woordenboek van konsten en weetenschappen
BUYS,EGBERT/編
江戸東京博物館

娘景清八嶋日記
新橋演舞場/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 堀田柵址
永江維章/撮影
江戸東京博物館