
(六十年来未曽有大洪水の帝都)深川大島方面家倒衣食流悲哀を極む此附近人畜の屍体最も夥し陸上浸水八尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) The Ōjima District, Honjo, Is Extremely Sorrowful with Houses Destroyed, Food and Clothes Swept Away, and the Highest Number of the Dead Bodies of People and Livestock; Over 8 Shaku (Approx. 2.4 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)深川大島方面家倒衣食流悲哀を極む此附近人畜の屍体最も夥し陸上浸水八尺余
- 資料番号
- 88131269
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

第五拾壱番 秋田郡七日市村字幸福台地引切繪図面
江戸東京博物館

入置申議定一札之事(去年田方水損ニ付)
与兵衛/他14名作成
江戸東京博物館

手拭小下絵 青海波に鼓と扇子 島の千歳
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

国民新聞
江戸東京博物館

雛人形一式 内裏
江戸東京博物館

1 戦国雑兵 [ふくろう狩](「新太陽」)
清水崑
江戸東京博物館

碓氷嶺電気機関車丸山付近進行の景
江戸東京博物館

三友タイムス 第二十一号
江戸東京博物館

同盟ニュース 我が擬装煙幕に敵大狼狽 湋源口に奇襲上陸美事に成功
江戸東京博物館

文化財調査写真 御本丸
永江維章/撮影
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

隣組回覧板(豊島区雑司ヶ谷一丁目) 昭和十四年度第二次東部防空訓練の告知
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(三十半吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5554号
江戸東京博物館

柳島橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

明和南鐐二朱銀
江戸東京博物館