 
        (六十年来未曽有大洪水の帝都)深川大島方面家倒衣食流悲哀を極む此附近人畜の屍体最も夥し陸上浸水八尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) The Ōjima District, Honjo, Is Extremely Sorrowful with Houses Destroyed, Food and Clothes Swept Away, and the Highest Number of the Dead Bodies of People and Livestock; Over 8 Shaku (Approx. 2.4 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)深川大島方面家倒衣食流悲哀を極む此附近人畜の屍体最も夥し陸上浸水八尺余
- 資料番号
- 88131269
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111129.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    ポスター 超高層のあけぼの
江戸東京博物館
 
		    前田晁あて葉書 会見場所指定の依頼(絵葉書)
内山賢次/作
江戸東京博物館
 
		    ライオンのめがね p140-1 挿絵
清水崑
江戸東京博物館
 
		    仮名手本忠臣蔵
永嶋辰五郎/編輯
江戸東京博物館
 
		    [田畑書上断簡]
江戸東京博物館
 
		    こけし人形 瓢箪
江戸東京博物館
 
		    (御番所御定之写他)
江戸東京博物館
 
		    田辺公御帰城御道割,御方御名前
江戸東京博物館
 
		    金属箔(白色系)
江戸東京博物館
 
		    (会津)東山公園温泉場
江戸東京博物館
 
		    異国人拝領物の写
江戸東京博物館
 
		    (太政官修史館国史編纂事業関連原稿 元亨4年・正中元年編)
江戸東京博物館
 
		    東京名物東京地下鉄道
江戸東京博物館
 
		    地所書入証
高座郡上鶴間村戸長 古本清左衛門
江戸東京博物館
 
		    都の花美人くらべ 新橋友松
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 建造物(門)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館