(六十年来未曽有大洪水の帝都)本所押上町方面屋上生活絶食数日救助船糧食給与陸上浸水八尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) In the Oshiagechō District, Honjo, a Rescue Boat Provides Food Supplies to People Living on the Roof Without Food for Several Days; Over 8 Shaku (Approx. 2.4 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)本所押上町方面屋上生活絶食数日救助船糧食給与陸上浸水八尺余
- 資料番号
- 88131268
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111128.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
借用金証下書
江戸東京博物館
東京名所三十六戯撰 さる若町
昇斎一景/画
江戸東京博物館
寄席ビラ(丸竹)
初代ビラ辰/作
江戸東京博物館
記(材木請渡証)
材木店 小林定次郎/作成
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第5回)4
清水崑
江戸東京博物館
文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
五代目中村児太郎 9
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
今様見立士農工商 職人
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
老中阿部正允書状
阿部正允
江戸東京博物館
外宮御正殿
江戸東京博物館
関口芭蕉堂(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
(家禄賞典禄の儀金禄公債証書発行の旨につき太政官布告控)
江戸東京博物館
東京都近代文学博物館あて葉書 芥川賞展に資料の展示をすることの許可
桜田常久/作
江戸東京博物館
岡崎久次郎邸にて記念写真 高橋是清他9名
江戸東京博物館
新律綱領・改定律例 合巻
江戸東京博物館
「風の街」(石油櫓の内部) 築地小劇場
江戸東京博物館