
明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水国技館前道路浸水ノ光景 Unusual Great Flood of August 1910 in the Capital: Scene of the Inundation on the Road in Front of the Kokugikan Hall
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月都下稀有ノ大洪水国技館前道路浸水ノ光景
- 資料番号
- 88131245
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111105.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

上野公園教育水族館記念絵葉書
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18463号
江戸東京博物館

家庭用乾物類購入票
江戸東京博物館

笠間胡桃下御神籤(第三十二吉)
江戸東京博物館

辻番付「大歌舞伎俳優」
江戸東京博物館

伊藤卸商報 第128号
江戸東京博物館

大阪造幣局
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 蒲縞の波
江戸東京博物館

村松三太夫(上),村松三太夫(下)
江戸東京博物館

ラングーン市内の公園(No.172)
江戸東京博物館

薬袋 「神賜湯」
江戸東京博物館

帯(黒)「九峰山人 如源」
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

民俗調査写真 全楽堂
永江維章/撮影
江戸東京博物館

東京日々新聞(思案橋の暴徒事件)
歌川芳村/画 伊藤静斎/画工 弥太郎/彫工
江戸東京博物館

算盤
江戸東京博物館