
(六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Scene of the Disaster near the Mimeguri Inari Shrine, Mukōjima; Over 6 Shaku (Approx. 1.8 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余
- 資料番号
- 88131228
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

拾番歌合(仲夏若短秋等)
江戸東京博物館

臥龍梅(男性2人 女性1人)
江戸東京博物館

宝くじ券 第1回沖縄国際海洋博覧会協賛宝くじ
江戸東京博物館

日乃出寿司の志ほ里
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(とよだ)
江戸東京博物館

篩
江戸東京博物館

五郎
江戸東京博物館

ハネギリ
江戸東京博物館

朝日新聞 昭和38年度 第27873号 夕刊
江戸東京博物館

食券業務取扱要領
江戸東京博物館

[錦糸公園 下図]
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

神田祭(きほひ肌),手まり唄
中内蝶二/詞 清元寿兵衛/曲,高浜虚子/詞 清元寿兵衛/曲
江戸東京博物館

水兵さん,花まつり
鹿山映二郎/詞 大村能章/曲
江戸東京博物館

レコード 舞踏へのお誘い
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き 円覚寺直伝 精進料理抄 摘みもの揚げ昆布他
江戸東京博物館