
(六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Scene of the Disaster near the Mimeguri Inari Shrine, Mukōjima; Over 6 Shaku (Approx. 1.8 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余
- 資料番号
- 88131228
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

須田村小学校筋違配置図(20分の1)
江戸東京博物館

新絵本太閤記 プロローグ[尾張、三河、遠江]
清水崑
江戸東京博物館

澤之鶴
江戸東京博物館

帳面に書く袴の女性
江戸東京博物館

記(入帳証)
中山恒三郎
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]15 馬
清水崑
江戸東京博物館

第4回大阪公演「幻燈部屋」朝日会館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

文織小物袋
江戸東京博物館

時事新報 昭和7年度 第17710号
江戸東京博物館

勇喜長磁器製盃
江戸東京博物館
![作品画像:[御蔵米割附]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1533265-L.jpg)
[御蔵米割附]
江戸東京博物館

肘掛け椅子に座る和装女性
江戸東京博物館

飯椀
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4464号
江戸東京博物館

銀撥耳蓑亀彫簪
江戸東京博物館

東京日日新聞 夕刊
江戸東京博物館