
(六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余 (Imperial Capital Struck by the Unprecedented Great Flood in 60 Years) Scene of the Disaster near the Mimeguri Inari Shrine, Mukōjima; Over 6 Shaku (Approx. 1.8 Meters) of Land Inundation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (六十年来未曽有大洪水の帝都)向島三囲稲荷神社付近の惨状陸上浸水六尺余
- 資料番号
- 88131228
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111088.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

日刊ラヂオ新聞 第272号
江戸東京博物館

シンガーミシン付属品
江戸東京博物館

東京朝日新聞社絵葉書
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに小菊(大判 追掛)
江戸東京博物館

世界風景マッチ箱 南洋風景
江戸東京博物館

昭和五年四月興行 新築落成初開場
[東京劇場]
江戸東京博物館

昭和十三年度第一次東部防空訓練 東京市実施計画
江戸東京博物館

日本人風俗絵 噺家・菓子売・風呂敷包みを担ぐ女
江戸東京博物館

人形町通り風景
三宅矢/撮影
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第六十五号 豆萠、沢庵、蒟蒻、切干大根、リンゴの特別配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館

竹製髪かき器(BENRIFUKETORI)
江戸東京博物館

日本手ぬぐい
第一区/贈り主
江戸東京博物館

陶製ボタン
江戸東京博物館

参謀本部
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)本所割下水附近の浸水
江戸東京博物館

資生堂看板
江戸東京博物館