
明治四十三年八月大雨東京市内大出水ノ実況甲 絵葉書 袋 Envelope for Picture Postcards of the Torrential Rainfall of August 1910: Actual Scene of the Great Tokyoshi Flood (A)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月大雨東京市内大出水ノ実況甲 絵葉書 袋
- 資料番号
- 88131219
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111079.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

毎日小学生新聞 第3,127号
江戸東京博物館

金銀請払帳(質米代元利・助郷役金など金銭出納書上)
松雲寺/作成
江戸東京博物館

2人の洋装女性
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡(木曽)村組合鉄炮并似寄(之品)迄無之御請証文
江戸東京博物館

契約書
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 市税通信 No.60
東京市役所/製作
江戸東京博物館

世界各国オリンピックポスター集 付録:開催国の記念切手一覧
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,047号
江戸東京博物館

手拭 釘抜文様 木場 花むら
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

歯磨広告付葉書 ばら歯磨
江戸東京博物館

大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社書簡 1
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館

上総国長柄郡椎木村文書 上総国武射郡沖渡村文書 他
江戸東京博物館

手拭小下絵 阿波踊り 人形町阿波屋
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

灯火管制用紙製電灯笠
昌栄社/製
江戸東京博物館

吉例第十二回 大川橋蔵五月薫風公演(手拭い)
江戸東京博物館

新田義貞稲村ケ崎に祷り宝剣を海中に投じ直に衡て鎌倉に入り北条高時を亡す。 (22)
江戸東京博物館