
明治四十三年八月天明以来大洪水大惨状の実況絵葉書 袋 Envelope for Picture Postcards of the Flood of August 1910, the Greatest Since the Temmei Era: Actual Scene of the Severe Devastation
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 明治四十三年八月天明以来大洪水大惨状の実況絵葉書 袋
- 資料番号
- 88131217
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111078.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

昭和15年 金龍山浅草寺境内図
松井天山銭/筆 松井哲太郎/画
江戸東京博物館

ヘアピース
江戸東京博物館

手拭 料亭 魚半
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

中村邸 内玄関 上窓枠
江戸東京博物館

藤
江戸東京博物館

手拭い (下谷竜泉木魚講)
下谷竜泉木魚講/作成
江戸東京博物館

屏風雛型
小林礫斎
江戸東京博物館

しおり(テニスラケット型)
江戸東京博物館

凌雲閣之図
江戸東京博物館

レコード「詩人と農夫」序曲
江戸東京博物館

漢溪書法通解
清当湖戈/著 美濃藤城/校
江戸東京博物館

伊勢名所順路之図
江戸東京博物館

更製地図請負ニ付厚儀書
中村竜五郎/作成
江戸東京博物館

大津寿子宛日鉄炉材製造株式会社 封筒9
日鉄炉材製造株式会社/作成
江戸東京博物館

分度器(中)
江戸東京博物館

鼈甲台梅鳥堆黒櫛
豊□/作
江戸東京博物館