
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 家根を貫きて天井に生活す(寺島村)
- 資料番号
- 88131209
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 明治43年 1910 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-111070.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

民俗調査写真 楽器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

訂正尋常小学読書教本 巻5
今泉定介 須永和三郎/編
江戸東京博物館

イカリ(ヨツメ)
江戸東京博物館

篭(足付き)
江戸東京博物館

見立楽屋戻俳優夕栄 第五 板東彦三郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

工兵之活動
江戸東京博物館

ライオン歯磨広告 商標ラベル SANITARY DENTIRFIGE
江戸東京博物館

薬箱
江戸東京博物館

諸祝儀式目并年中勘定帳
南組萬年町/作成
江戸東京博物館

(蒔籾書上)覚
はしば亀次郎
江戸東京博物館

村内四拾六人者共願書之面御答書上覚 (年始廻り等をめぐる村方騒動につき)
江戸東京博物館

水遊びをする子供たち
江戸東京博物館

文化財調査写真 湖
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 佐賀県 名護屋城址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

扇(神田明神祭礼用)「かんだ」
[寶扇堂/製]
江戸東京博物館