
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 山車の巡行
- 資料番号
- 88130314
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 明治後期 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-110189.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 木彫(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

一札之事
金子請取人 名主 彦四郎/他1名作成
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

大阪毎日新聞 昭和9年
江戸東京博物館

時局日誌 NO.130
江戸東京博物館

枕
江戸東京博物館

時代物[3][お茶を差し出す女房]
清水崑
江戸東京博物館

小学校並中学校用鉱物標本
江戸東京博物館

和気律次郎あて書簡 シャム猫の貰い手の斡旋依頼
谷崎潤一郎/作
江戸東京博物館

文様縫つぶし巾着
江戸東京博物館

万国地誌略 巻之一
江戸東京博物館

護符 下総國□祐天護符
江戸東京博物館

鳥居敬一氏作 十二ケ月紋様手拭 其他
松山貞太郎
江戸東京博物館

[井上貫流左衛門宛書状](昨年タカシマで異国船来襲時の心得を話した内容について御糺)
[木原半兵衛]
江戸東京博物館

覚(金子請取)
拝島村名主代富右衛門
江戸東京博物館

嘉永八乙卯年三嶋暦
[御暦師 河合龍節 藤原棟光]/他作成
江戸東京博物館