
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- ガラス瓶と果物(外国製)
- 資料番号
- 88129220
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-118704.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ 浅海の緑草類 あみあおさ・あなあおさ・あおのり・もつれみる・みる・細珠玉藻・かたしおぐさ
清水崑
江戸東京博物館

プラスチック製桶
江戸東京博物館

京都御所 迎春殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 本郷座の焼跡
田村彩天/画
江戸東京博物館

赤ん坊を抱く女性
江戸東京博物館

文化財調査写真 仲姫命陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

吸物椀
江戸東京博物館

紋清溝口 宕麓夜嵐
伊東清七/編輯
江戸東京博物館

上(院内大山様御供仕江戸表江罷登九月中帰宅につき意見書
江戸東京博物館

レコード 夕焼小焼・靴が鳴る,玩具のマーチ・雀の学校
江戸東京博物館

子だから双六(婦人世界第14巻第1号附録)
高信映水/案
江戸東京博物館

ポスター 自治報国は市民の覚悟
江戸東京博物館

(出雲大社配札名前書換始末書ほか府県書類綴)
大橋徳二郎/作成
江戸東京博物館

七月六日東京芝公園に於て藪入日を有効に費さしむる主旨より市社会局は早稲田大学文化研究会及び増上寺後援の下に坪内博士指導ペーシエント劇が東照宮右側にて開催
江戸東京博物館

御代替法令被仰出候云々
江戸東京博物館

伊勢暦 慶応四年
江戸東京博物館