
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 三保の松原
- 資料番号
- 88128701
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京芝区桜川町金録堂/発行
- 年代
- 明治後期 明治38年 1905 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-118248.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地方発送納品書
藤本洋介/作成
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

箪笥
江戸東京博物館

昭和13年 一銭硬貨
江戸東京博物館

[杵屋寛次に関するメモ]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 荒川区立第8中学校 荒川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 四十 赤坂 縄手道夕立
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

錦糸公園潅水用井戸穿鑿工事示方書
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 二筋格子
江戸東京博物館

報知新聞夕刊
江戸東京博物館

サイドテーブルセット
大熊喜英/設計
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 山の手から横浜市内を望む
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

護符 千勝大明神 常陸真壁郡下妻坂井邑
江戸東京博物館

伸び行く電波(民間放送に関するちらし)
社団法人日本民間放送連盟
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌に襷(大判 追掛)
江戸東京博物館

(右恐以書付歎願奉申上候)
百姓 長七養子とら/他1名作成
江戸東京博物館