
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- JAPAN THE FOCUS OF INTERNATIONALCOMMUNCATIONS 鉄道院
- 資料番号
- 88128519
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- [明治後期~大正期] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-118201.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

たばこ 光 箱(定価拾八銭)
専売局/製
江戸東京博物館

防災講演会のお知らせ(開催日時等)
江戸東京博物館

玉藻会例会
高浜虚子/作
江戸東京博物館

雜地普請新田開発掛リ控 他
江戸東京博物館

議定一札之事(利根川減水のため稲子用水差支の処自普請の旨につき)
羽生領七拾弐ヶ村之内稲子用水組合村々/作成
江戸東京博物館

太政御職明鑑
江戸東京博物館

とっておく新聞(新聞一括紙)
江戸東京博物館

[法号帳雛形]
江戸東京博物館

大福帳収納用木箱
江戸東京博物館

(以廻状申達候)
小澤惣兵衛/他1名、2組、3村作成
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 第220号
日本放送協会/編
江戸東京博物館

泰西 勧善訓蒙 前編 上
ボンヌ/原著 箕作麟祥/訳
江戸東京博物館

大磯小よろぎ海岸ヨリ富士山ヲ望ム
江戸東京博物館

週刊「牛込」第210号
江戸東京博物館

銀泉会 藤間勘泉三十周年記念舞踊 パンフレット
江戸東京博物館

手拭下絵 矢の根五郎(矢の根五郎)忠宗
松山貞太郎/作
江戸東京博物館