
第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「畢波羅窟」山元春挙氏筆 Work Exhibited at the 1st Art Exhibition Supporting Prince Shōtoku: Bihara Cave, Yamamoto Syunkyo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「畢波羅窟」山元春挙氏筆
- 資料番号
- 88127462
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正末期 大正15年 1926 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-117824.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

日比谷焼打ち事件
江戸東京博物館

大日本精製胡麻油ラベル
東京駿河屋金之助/極詰
江戸東京博物館

ポスター 帝都新興の第一歩は禁酒にあり
基督教震災救護団
江戸東京博物館

紅葉山御鏡餅御用代り相勤候節之留出入
江戸東京博物館
![作品画像:[花火見物]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/23731-L.jpg)
[花火見物]
江戸東京博物館

民俗調査写真 盆地
永江維章/撮影
江戸東京博物館

享和三癸亥暦(江戸暦)
近江屋太兵衛
江戸東京博物館

時事漫画 第42号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

関東大地震画 荒れはてた待乳山の月 名月といふに浴衣きて
池田永治/画
江戸東京博物館

旅順大連風景 東鶏冠山ノペトン飛散砲架破壊状態 1
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 不忍池ウォーターシュート(No.6)
江戸東京博物館

大歌舞伎七月興行 市村羽左衛門一座 中村梅玉、片岡任左衛門出演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

箱根関所役人宛手形
江戸霊岸島四日市町家主忠兵衛
江戸東京博物館

御座敷行灯
江戸東京博物館

篭(足付き)
江戸東京博物館