
第十一回文部省美術展覧会出品 「野分」 織田観潮氏筆 Work Exhibited at the 11th Ministry of Education Art Exhibition: The Typhoon, by Mr. Oda Kanchō
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第十一回文部省美術展覧会出品 「野分」 織田観潮氏筆
- 資料番号
- 88127278-88127279
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正6年 1917 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-117596.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

佐渡国雑太郡相川水金町河溝道路堤塘地籍図
地主惣代 田中得太郎,上田忠平,青柳勇蔵
江戸東京博物館

時局日誌 NO.165
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 5円(緑)
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年9月興行筋書 新派総動員九月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

議定書一札(祭礼・葬礼・若者組等改革趣意につき連印請書)
川藤村之内 前新田組/作成
江戸東京博物館

道中筋人馬渡船賃銭割増触
江戸東京博物館

海軍用オーバーコート
江戸東京博物館

小切手帳 株式会社東海銀行上野支店 小切手帳
江戸東京博物館

肉弾三勇士 忠魂
江戸東京博物館

府立第二卒業記念ボンボン入れ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

菓子用木型 ふきのとう
江戸東京博物館

八丈島案内
江戸東京博物館

陸軍士官学校本部
江戸東京博物館

くさび
江戸東京博物館

義士の引揚は元禄十五年師走十五日未明にして今や両国橋を渡らんとしけるに公儀の旗本服部一郎市中巡察として此処に来掛り義士を諭して此橋を渡さず道をかへて高輪に行かしむ 大石其言に従ひ一ツ目橋より永代を渡りて泉岳寺に到る
江戸東京博物館