
第十回文部省美術展覧会出品 「こぞのけふ」 池田蕉園氏筆 Work Exhibited at the 10th Ministry of Education Art Exhibition: A Year Ago Today, by Ms. Ikeda Shōen
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 第十回文部省美術展覧会出品 「こぞのけふ」 池田蕉園氏筆
- 資料番号
- 88127262-88127263
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 大正期 大正5年 1916 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-117575.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

大正2年 5万分の1 地形図「三峰」
江戸東京博物館

東海名所改正五十三駅 改正道中記 三 品川 やつ山の下
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館

染付小鉢
江戸東京博物館

婦人も国策に協力しませう・不要品交換即売会要項
江戸東京博物館

伊東名勝 松川ノ下流
江戸東京博物館

薬袋 「ケロリン」
江戸東京博物館

世界の都市が、市民が集う世界都市博覧会-東京フロンティア〈英語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

相州葉山名所 森戸海水浴場
江戸東京博物館

文部省第十回美術展覽会図録 日本画之部
文部省/編
江戸東京博物館

東京朝日新聞号外「 五・一五事件陸軍側被告全部禁錮4年 けふ判決言渡」
江戸東京博物館

触書急御用(東海道品川宿他出口宿近村の村役人のうち会計局付属申付の者名前触知せにつき民政裁判所触書留書)
上総国市原郡八幡村役人/作成
江戸東京博物館

家庭の防火設備と器材
須田町二町目町会/製作
江戸東京博物館

地券(武蔵国南多摩郡原町田村)
江戸東京博物館

少女倶楽部第八巻第八号八月号附録 日本名勝美観
江戸東京博物館

世界都市博覧会 校外学習用ポジ リーフレット用
江戸東京博物館

茶荒布と更紗合せ巾着
江戸東京博物館