
帝国美術院第十回美術展覧会出品 「富士二題(秋晴れ)」 山元春挙氏筆 Work Exhibited at the 10th Imperial Art Academy Exhibition: Two Scenes of Mt. Fuji (Fine Autumn Day), by Mr. Yamamoto Shunkyo
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 帝国美術院第十回美術展覧会出品 「富士二題(秋晴れ)」 山元春挙氏筆
- 資料番号
- 88127245
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 年代
- 昭和初期 昭和4年 1929 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-117552.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 石造物(道祖神)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

物品識名
岡林清達/稿 水谷豊文/補・編
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.374
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

庭に立つ和装女性
江戸東京博物館

東亜旅行券
鉄道省
江戸東京博物館

御吟味下ケ済口證文之事 他
山田刑部左衛門尉知行所下総国印旛郡白幡村名主 内藏之介忰金太郎/他12名作成
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 旧地質調査所 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

議定書之事(博奕諸勝負禁ず事など十ケ条)
与惣左衛門/作成
江戸東京博物館

御武器調理方御用覚書
横山/作成
江戸東京博物館

文化財調査 国分尼寺址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

フアルマン式飛行機ニテ徳川大尉七十米突ノ高處ヲ飛行実況
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和9年3月興行筋書 青年歌舞伎劇三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

疏水インクライン SOSUI INCLINE
江戸東京博物館

掌中名物類編
松易遷庸扇
江戸東京博物館

読売新聞 附録 第5648号
江戸東京博物館