- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮中行事(大礼記念)
- 資料番号
- 88125796-88125800
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 日本葉書倶楽部/発行
- 年代
- 大正期 20世紀
- 員数
- 1組
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 備考
- 88125796の絵葉書のみ昭和大礼の切手が貼られ、それ以外は大正大礼の切手が貼られている。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-116281.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[南洋西廻り島の風景]
江戸東京博物館
スケッチブック
清水崑
江戸東京博物館
下絵 三番叟
川村清雄/画
江戸東京博物館
覚(10品書上)
江戸東京博物館
羽後本庄連歳担
春浦他41名/詠
江戸東京博物館
事変記念日「享楽廃止」
江戸東京博物館
御触書被仰出候ニ付御請書下書(陣屋内普請取掛り心得違無之様可申聞置候につき)
牛久沼名主 治兵衛,小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 第五十七号 第五回家庭用石鹸配給他
京橋区町会連合会/製作
江戸東京博物館
刑務所スケッチ ブラスバンド(新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館
佐徳商店東京本店 カレンダー利用の案内及び注文書一式
江戸東京博物館
名刺整理帳
江戸東京博物館
富士彫一つ提げたばこ入れ
江戸東京博物館
江之嶋名所 絵はがき 袋
江戸東京博物館
九月七日東京の赤壁会に対し京都の富岡鉄斉氏発起関西の文人詩客が当夜字沿川の清流を下る観月の舟遊び(No 12)
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和4年10月公演筋書
江戸東京博物館
福田鋤雲あて書簡 「ツチグモ」を印刷所に入れたこと、自己の思想について
瀧井孝作/作
江戸東京博物館