
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 農村の道(「秀才文壇」第七巻第三号附録)
- 資料番号
- 88120417
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 文光堂/発行
- 年代
- 明治後期 明治40年 1907 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-115273.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

陶製水筒
江戸東京博物館

封筒 「小石川区婦人会員門標」
江戸東京博物館

昭和七年八月興行 新派大幹部揃に林長二郎の実演
[東京劇場]
江戸東京博物館

播州尾上亀鶴齢 国宝尾上ノ鐘
江戸東京博物館

湯たんぽ
江戸東京博物館

文化財調査写真 雑司ヶ谷鬼子母神参道入口
永江維章/撮影
江戸東京博物館

皇軍萬才双六(『少女倶楽部』18巻1号付録)
中村星果/案 澤井一三郎/画
江戸東京博物館

東亰市土地区画施行参与員嘱託の辞令
東亰市長 永田秀次郎/作成
江戸東京博物館

練馬城阯豊島園 児童特別入場券
江戸東京博物館

箏曲歌の林(下)
佐藤正和/著
江戸東京博物館

文化財調査 番場蓮華寺 供養塔群
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

海岸風景画
江戸東京博物館

東都富士見三十六景 昌平坂の遠景
歌川国芳/画
江戸東京博物館

美人名所合 亀戸の藤
尾形月耕/画
江戸東京博物館

文化財調査 津浪警告碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

蕪村筆徒然草一節
江戸東京博物館