
船着き場(新小説絵端書)(「新小説」明治34年7月号付録) Wharf (Shinshōsetsu Picture Postcard) (Supplement to "Shinshōsetsu," July Issue of 1901)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 船着き場(新小説絵端書)(「新小説」明治34年7月号付録)
- 資料番号
- 88120412
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 絵葉書類
- 種別
- 絵葉書
- 発行所(文書は宛先)
- 春陽堂(東京印刷株式会社)/発行
- 年代
- 明治後期 明治34年 1901 20世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 喜多川周之コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-115268.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

慰問袋(鏡)
江戸東京博物館

手拭 料亭 魚半
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 網目に桐
江戸東京博物館

取極儀定書之事(南相木村・小梅村・北相木村三ヶ村の内取締向のため大惣代及び小惣代の件につき)
組頭 藤右衛門/他5名作成
江戸東京博物館

衣料切符(商工省発行)
江戸東京博物館

第753回 関東・中部・東北自治宝くじ 08組 113180
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

[飾り皿]
銀座ニュー文化/制作
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「雨の鉢木」 河原崎権十郎と坂東彦三郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会記念 第二会場全景
江戸東京博物館

衣料切符制の改正
江戸東京博物館

籐製バスケット
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,076号
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀秀太夫
江戸東京博物館

御仕置五人組帳
武州多摩郡五日市村名主土屋勘兵衛他
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

閉納佃島渡船(佃島渡船関係)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館