
国学人物志 初編 Kokugaku Jimbutsushi (Directory of Notable Figures in Kokugaku (Japanese Studies)), Part 1
高階惟昌/編輯
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 国学人物志 初編
- 資料番号
- 10200083
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 名鑑評判記
- 作者(文書は差出人)
- 高階惟昌/編輯
- 年代
- 江戸末期 安政6年2月 1859 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 18.0 cm x 12.1 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-119230.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159808)

The Illustrated London News 1882年 英艦の世界巡行のうち明治天皇謁見 The cruise of H.M.S inconstant CRUISE:Tokio Reception of the royal Princes by the Mikado
江戸東京博物館

第818回 関東・中部・東北自治宝くじ 37組 101010
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 225
清水崑
江戸東京博物館

燃ゆる感謝を援護で示せ
江戸東京博物館

テアトル・コメデイ 第26回公演 招待券 築地小劇場/会場
テアトル・コメデイ
江戸東京博物館

レコード 万歳 唄道楽
江戸東京博物館

旭日旗と剣(年賀状)
江戸東京博物館

民俗調査写真 [ミトゥナ像]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

御触書 写
松村忠四郎 役所/他作成
江戸東京博物館

日比谷焼打ち事件
江戸東京博物館

五貫目講仕法帳(勝手方融通取扱につき)
江戸東京博物館

文楽座 人形浄瑠璃昭和32年9月興行筋書 文楽座人形浄瑠璃九月興行 因会・三和会大合同公演
江戸東京博物館

民俗調査写真 渓谷
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

河原崎座辻番付 寿二人猩仝
鳥居清満(6代)/画
江戸東京博物館

桐紋革製印章箪笥被覆(対馬藩宗家旧蔵)
江戸東京博物館